北京五輪は11日、スノーボードの男子ハーフパイプ決勝が行われ、冬季五輪2大会連続銀メダルの平野歩夢(TOKIOインカラミ)が96.00点を記録し、日本スノーボード史上初の金メダルを獲得した。超大技「トリプルコーク1440」にも五輪史上初めて成功。2回目を終えて2位だったが、最後に逆転で悲願の金を掴んだ。銀メダルはスコット・ジェームズ(オーストラリア)、銅メダルはヤン・シェレル(スイス)。
まさかのシーンは2回目だった。「トリプルコーク1440」をはじめ、1440を3度も入れる史上最高難度のルーティン。完璧に決めたように見えたが、点は予想外に伸びず91.75点。3本目で大逆転を演じたものの、競技後に平野は「点数は納得いっていなかったけど、怒りが自分の中でうまく表現できた」と振り返った。このシーンは海外でも大きな注目を浴び、ツイッター上で怒りのコメントがあふれた。
2本目直後、五輪ニュースを扱う海外メディア「ラウンド・ザ・リング」のシドニー・バウアー記者は「笑った。なんでアユム・ヒラノが1位じゃないんだ?」、米スポーツ専門誌「スポーツ・イラストレイテッド」のエマ・バクセレーリ記者も「アユム・ヒラノが1位でないことに論争を起こす準備はできているだろうか? 私は絶対できている」、米スポーツ専門局「ESPN」のケリー・コーエン記者は「は? アユム・ヒラノは最低95点でしょ? どういうこと?」「私はショックを受けています。どこに減点される要素があったの?」と憤慨の様子だった。(以下略)
引用元:https://the-ans.jp/beijing-olympics-2022/218951/
【海外の反応】
■なんという不名誉なことだろう。アメリカとスイスの審判は、明らかに誠意を持って採点していなかった。彼らは露骨に自国のスノーボーダーを支持していたのだ。平野歩夢の2本目のスコアは以下の通り。
スウェーデン 96
日本 95
フランス 92
カナダ 90
スイス 90
米国 89
■馬鹿げている。 あのランの後、彼は金メダルの位置にいるはずだった。
■彼はランは完璧だった。アメリカ人の89点ってなんの冗談だ?
■オリンピックのスノーボード審判団は全ての信用を失った。
■もし彼が金メダルを取れてなかったら、とんでもない大論争になっていたと思う。
■アユムは2回目の点数なんてクソくらえだと言った。最後のランは本当にクレイジーだったよ。
■トリプルでの両手掴みはジャッジの採点に影響するのだろうか?
■アユムの点数はもっと高くてもいいはずだ。審判員は頭がおかしいのか?
■3本目の演技で審判員を黙らせたアユムがカッコ良すぎる。
■審判はアユムに何か恨みでもあるのだろうか。あのランは信じられないほど素晴らしかった!
■茶番だ!
■審判の国籍が知りたい。
↑アメリカの審判員な。
↑そう、ショーン・ホワイトに89点をつけた審判員だ。
■買収されたんだろ!馬鹿げているよ。彼は完璧だったのに。
■あの審判は雪盲なのか?
■3本目でようやく審判は目隠しを外し、目の前にある偉大なものを見ることを思い出したんだね。
■ショーン・ホワイトを引き留めるためか?
■最後の1本が熱すぎた。
↑2本目、3本目は金メダルに値する。2本目は盗まれた。
■これを二回もやらなければ勝てないなんて、めちゃくちゃだ。ジャッジは論争を免れたな。
↑もし彼が3本目で転倒していたら、この論争は100倍ひどくなっていただろう。
■審判を救済してくれた平野にエールを送りたい。
■なんというクレイジーな3本だったのだろうか。最後のランは狂気じみていた。完全に金メダルに値する。
■彼はマジで別次元だ。新たなレジェンドになるだろう。
引用元
https://twitter.com/A_G_Haubner/status/1491961896672636934
https://www.reddit.com/r/olympics/comments/spodku/ayumu_hirano_tells_the_judges_a_second_time_he/