
【海外の反応】
■笑えねえなぁ。働いている人たちが不憫でならない。
■単に非常識なだけではない。ポスターが言う通り極めて非常識だ。
■「シャワールームはトイレではない」って、こんなことを言う必要があると思わなかった。
■誰がこんなことをするんだ。本当に正気の沙汰ではない。
↑アラブ人の観光客が多いホテル(日本ではない)で働いていたが、彼らは定期的に洗面台やシャワーにゴミを入れて、そのままにしていた。自分がメイドじゃなくてよかったよ、すぐに辞めていたかもしれないから。
■看板が正しい、完全にイカれてやがる。
■日本を豊かにする多様性が到来したようだ。
■一度だけじゃなく、何度も起きているなんて......。
↑シーツやバスタブにうんこをする人はよくいるからね。僕の友人はホテルの清掃を仕事にしていて、少なくとも週に1回は掃除しなければならなかったらしい。人間って最低ね。
■日本のトイレには、温水洗浄便座、エアードライヤー、そして「カモフラージュ・ミュージック」が流れているものもある。そう、シャワーを浴びながらウンコをするって非常識極まりないことなんだよ。
■頼む、外国人観光客が大半を占める激安ホテルだと言ってくれ。
■インド/中国行きの日本の航空会社でも、このようなメッセージを頻繁に見かけるよね......。
■なぜ彼らがこのような問題を抱えているのか分かった気がする😅
■パリの本当に有名なパレスで働いているんだけど、こんなことをする人の数なんて想像できないだろうね。お金持ちや有名人のことを言ってるん だよ。うちのハウスキーピングチームは、こういうことがあると絶対に部屋を掃除しないんだ。
↑じゃあどうするの?誰が掃除するの?
↑マネージャーがやるか、メンテナンスチームがやるよ。シャワーの詰まりを取り除かないといけないからね。
↑金持ちも有名人も自分勝手だから。貧乏人にとって、自分たちのクソは見るに耐えないものなんだよ。
■100%メッセージに同意する。シャワーをトイレに使うなんて最低。
■なぜシャワールームでうんこをするんだ?気が狂っているのか?
■自分がここのスタッフだと想像してみてほしい。
引用元
https://00m.in/kRwSM